発表会

2023年の発表会を行いました。今年は光が丘のドルチェホールで開催。みなさん昨年よりも成長されていました。今年はじめての発表会だった方もレッスン開始当初よりだいぶ弾けるようになりました。作曲を開始し、ご自分の曲を弾かれた方もおられました。すべてが講師としてうれしいです。

学芸会の季節

学芸会の季節ですね。ピアノを習っているお子さんは伴奏に選ばれたりします。当教室の生徒さんでもがんばっている子たち、います。そういうものが一番嬉しいです!学校の仲間の中で自分の活躍の場を見つけて、やりがいをもってピアノを練習できるという。そのお手伝いができることが嬉しいです。

発表会

2022年9月10日、椎名町のバッハはうすで発表会を行いました。コロナ第7波のために延期してのこの日でしたが、結果的には各自準備期間が増えたのでよかったかもしれません。それぞれの個性の出た演奏となり、私自身応援しながらもとても楽しめました。お父さんたちがお子さんと一緒に連弾で出演してくださったのもよかったです。練習よりうまくいったり、緊張してミスしてしまったり。(実を言うと講師演奏の連弾2曲目も思いっきり突っ走ってしまい夫と苦笑しています)。どんなことでも貴重な経験として今後につなげていけたらと思います!

 

発表会

本日江古田のスタジオフェルマータさんで、当教室はじめての発表会を行いました。本番、みんな集中して頑張っていました。ふだんは自由な感じで楽しくレッスンしていますが、たまにはひとつの曲をしっかりと追及するのも大事ですね。 次はもうちょっと広いところでやろうかな・・・と考えています。

 

 

 

音楽史の研究

私はいま、ピアノ講師と、音楽学という分野の研究者という二足のわらじを履いていますが、どちらにも大きな魅力を感じています。ピアノを教えることの一番の楽しさは、生徒さんが表現してくれる、音楽が好きだという気持ち(どんな形であっても。たとえピアノを練習してこなくても💦)を受けとることができることかもしれません。

一方、研究の一番の楽しみというのは、資料や楽譜を読み解いていく中でなにか「これだ!」というものが見えてくるスリルでしょうか。実はこのたび、20年近く前にはじめた研究テーマについて、本を出版できることになりました。「ピーターと狼」の点と線: プロコフィエフと20世紀 ソ連、おとぎ話、ディズニー映画 | 菊間 史織 |本 | 通販 | Amazon プロコフィエフという作曲家について知ることができる本でもあります。お暇がある方は手に取っていただけると嬉しいです。

2020年、ありがとうございました。

年内のレッスンは全て終了しました。

2020年は未曾有の出来事が起き、とても大変な年でしたが、練馬に引越してきて、教室を開始することが出来ました。子供から大人まで、皆様ピアノを楽しく継続して下さっています。

コロナで外出がしにくいなどということもありましたが、そんな時にも家の中で出来ることとして、ピアノはとても良い気晴らしになると改めて思いました。

しばらくコロナに気をつけなければならない日々は続くと思いますが、消毒や換気に気をつけながら、2021年も楽しくレッスンを継続していければと思います。

皆様、良いお年をお迎え下さい。

教室名変更致します。

教室名を「豊玉桜台ピアノ教室」に変更致します。当教室は、マンションの防音室で開講していますが、住所は練馬区”豊玉”です。最寄り駅が桜台駅なので、当初「桜台ピアノ教室」とHPに書いてみましたが、住所である「豊玉」のキーワードも教室名に入れた方が良いかと思った次第です。

名前が変わったからといって、レッスン内容が変わるわけではありません。引き続き、コロナ対策としてマスク着用、換気、消毒を行いながら、通常通りレッスン致します。2020年年明け練馬に引っ越した後、開講間もないながら、少しずつ生徒さんも増えてきました。これからも楽しみながら上達して頂けるようなレッスンを心掛けていきたいと思います。

システムのアップデートは慎重に。

このHPのシステム、最新のバージョンにアップデートできるとのことで、アップデートしてみたら、一時的にログインできなくなってしまいました。どうやら、グーグルの分析ツールのアップデートが原因で、こちらのアップデートはしない方がよかったようです。

他にも、iOSを最新のバージョンにアップデートすると使えなくなるサービスも一部あるとのことで、何でもかんでも最新のバージョンにアップデートすればいいというものでもないようです。システムのアップデートは慎重に、ということですね。